top of page

試験の日

  • 執筆者の写真: ietowa
    ietowa
  • 2020年9月13日
  • 読了時間: 2分

本日は建築士になるための二次試験の日。

いつもお世話になっているナカムラ建設さんのところの大工さんも受験しています。

日ごろ勉強してきた力を十分に発揮してきてもらいたいです。


試験の日と聞くと、2級の受験した時のことを思い出します。

1次試験は独学、二次試験は、大阪の通信制の学校「最端製図.com」で勉強しました。

2次の実務試験というと資格学校に行くのが当たり前の風潮だったので、通信で本当に勉強ができるのか正直不安でした。

少し2次試験の勉強のスタートが出遅れていたのですが、「今からでも十分間に合いますので、しっかり頑張ってください」と一言添えられたメールに、妙に安心できたことを今でも覚えています。

山口と大阪で距離は離れていますが、図面を送れば、2日以内には、びっしりと添削されて却ってきましたし、昼夜問わずメールで聞いても、すぐにに返事を頂けました。

生徒さんが大勢おられるはずなのに、そうは思わせない先生でした。


こんなに親身になってくれる先生に、私は出会ったことがありません。


そして同時に、私も、クライアントさんに親身になって、できる限りのことは対応してあげたいなと深く思いました。そこに暮らす方の気持ちに寄り添える設計士でありたいです。


と言っても、なかなか先生のように完璧にはできませんが・・・

少しづつ近づいていけるように日々精進です(^^)

最新記事

すべて表示

コメント


アーカイブ

ietowa 一級建築士事務所 ​ 山口県岩国市錦見7丁目14-11 Tel.0827-28-4644

ⓒ 2018 ietowa All Rights Reserved.

bottom of page